本文へ移動

リハビリテーション科

理念

 患者・利用者様そして地域医療・介護機関より信頼され、選ばれるリハビリテーション施設を目指して努力します。
 急性期から回復期・在宅まで切れ目のないリハビリテーション医療の提供を行っています。介護施設との連携も行い、幅広いリハビリテーションを展開しています。

患者様一人ひとりに多職種が連携してチームで向き合う
 
患者様に安心してリハビリを取組んで頂けるよう、担当制にしています。また患者様が入院して退院されるまでの間、リハビリテーションのスタッフ以外に、医師や看護師、看護助手、相談員、栄養士、薬剤師などの多職種のメンバーが関わり、チームでサポートしています。

組織図

患者様と二人三脚で
 リハビリテーションの主役は患者様です。そしてリハビリテーションを行うには専門スタッフが不可欠です。リハビリテーションを患者様と二人三脚で行う専門職を紹介します。



理学療法

理学療法士

 病気や怪我などで後遺症を抱える方や高齢で筋力低下を招いている方などへ、座る・立つ・歩くといった身体の基本機能の回復をサポートします。病気や障害があっても住み慣れた町で自分らしく暮らしたいという一人ひとりの思いを大切にしています。


作業療法

作業療法士

 病気や怪我などで後遺症を抱える方や高齢で筋力低下を招いている方などへ、日常生活に必要な能力を回復するためのリハビリテーションを行います。その方が出来るだけ自立できるよう環境を考えたりしています。
トイレに行く・服を着替える・お風呂に入るなどの日常生活や洗濯物を干すなどの家事動作の練習を行います。趣味活動や職業復帰などに携わり、患者様の退院後の生活を支援します。

 実際の生活空間を使って、トイレに行く・服を着替える・お風呂に入るなどの日常生活や洗濯物を干すなどの家事動作の訓練を行います。
趣味活動や職業復帰などに効果のある器具を使いリハビリを行います。

リハビリスケジュール


(施設基準)
  運動器リハビリテーションⅠ
  脳血管リハビリテーションⅡ
  廃用症候群リハビリテーションⅡ
 
(主な対象疾患)
  大腿骨頚部骨折
  胸・腰椎圧迫骨折
  人工関節置換術(膝・股)
  上腕骨近位部骨折
      橈・尺骨遠位端骨折
           etc
 
〇入院患者様の主な1日の過ごし方
※患者様の病態はお一人おひとり異なりますので、下記のスケジュールとは異なる場合が有ります

6:00         起床 洗面
8:00   朝食
9:00   回診・検温・入浴・リハビリ・口腔ケアetc
12:00   昼食
13:00   各種検査・リハビリ・口腔ケアetc
18:00   夕食
21:00   消灯

当院では外来においてもリハビリテーションを午前中に行っています。
実施日
実施時間(受付時間)
対象の患者様
治療内容
月~土
9:00~
(受付11:30まで)
外来
理学療法・作業療法・消炎鎮痛
(土曜は消炎鎮痛のみ)


当院で働きたい方は

当院で働きたいと思う方は


をクリックしてください
     
   


医療法人 松寿会
共和病院

〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町30
TEL:075-573-2122
FAX:075-757-8246

整形外科/形成外科/循環器内科/内科/外科/消化器内科/呼吸器外科/泌尿器内科/脳神経内科/リハビリテーション科/皮膚科
TOPへ戻る