
京都府産野菜提供認定施設
地産地消を心がけ、安心安全なお食事の提供を目指します。
スタッフ

管理栄養士:2名
調理師:6名
5階厨房にて皆様のお食事を作っています。
調理師:6名
5階厨房にて皆様のお食事を作っています。
選択メニュー(一般食の方対象)
毎日昼食・夕食、それぞれA食、B食2種類のメニューからお選び頂けます。

昼A食

昼B食

夕A食

夕B食
行事食
入院中も四季を感じていただけるよう
お正月、節分、ひなまつり、水無月、七夕、お月見、クリスマス
行事に合わせたお食事を提供しています 。
お正月、節分、ひなまつり、水無月、七夕、お月見、クリスマス
行事に合わせたお食事を提供しています 。
クリスマス行事食
一般食、治療食すべての患者様にお選び頂きます。

A食

B食

C食
治療食
すべての病態に応じたお食事を提供いたします。
嚥下食
嚥下状態を考慮の上、安全にお食事を召し上がって頂ける様、必要な方にはミキサー食、ゼリー食を提供いたします。

ゼリー食 一般食
個別対応
アレルギーや好き嫌いのある方、また食欲不振のため食の進まない方についてはご相談の上、個別に対応しておりますので、お気軽にお申し出ください。
栄養指導
医師の指示に基づき、患者様それぞれの症状、食生活に応じたアドバイスを行っています。
まずは主治医にご相談ください。
またご入院中は栄養士病棟訪問の際に、食生活に関してお困りのこと等お気軽にご相談ください。
まずは主治医にご相談ください。
またご入院中は栄養士病棟訪問の際に、食生活に関してお困りのこと等お気軽にご相談ください。
相談窓口は担当管理栄養士の山口・糸岡まで
栄養教室
不定期で栄養教室を開催しています。
食事療法について栄養士のアドバイス、食事会等行っています。
詳細は2カ月前から院内掲示していますので興味のある方はご参加ください。
食事療法について栄養士のアドバイス、食事会等行っています。
詳細は2カ月前から院内掲示していますので興味のある方はご参加ください。

糖尿食

高血圧食